• HOME
  • OT研究会とは
  • 研修会のご案内

2015.12

2015.12.16 15:00
第5回OT研究会公開講座のご案内
ここ数年,作業療法の対象の方々がよりよく生きていく上で,営む必要のある生活全般の行為ができるように支援するため,生活行為向上マネジメント(MTDLP)という概念が普及してきています.しかし実際の臨床では,作業に焦点を当てた実践をする必要性は感じているけど,どのように行えばよいのか分からない.ということをよく耳にします.そこで今回,第5回OT研究会公開講座は,「OBP(Occupation based practice:作業を基盤とした介入)、OFP(Occupation focused practice:作業に焦点を当てた介入)のアラカルト」のテーマで下記の通り研修会を開催いたします.作業療法士の若手の方々,作業療法の成果を感じることができない,どのよ...

OT研究会

作業療法(:Occupational Therapy(OT)に関する知識や技術の向上を目指しています. OT研究会は「作業療法の対象となっている方々に対して,質の高いサービスを提供し,対象者の方々が作業と向き合い,日常の大切な作業が行えるようにサポートができるようになりたい」と願う同志が集まった団体です.


OT研究会情報


    OT研究会

    Facebook

    https://www.facebook.com/OT.association/

    Instagram

    https://www.instagram.com/ot_kenkyukai/

    Twitter

    @OT_kenkyukai

    Blog

    http://otkenkyukai.blog.fc2.com/

    Copyright © 2025 OT研究会.

    Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう