2016.11.27 15:00第7回OT研究会公開講座のご案内各位1 単位で効果がみえる中枢神経疾患の再構築アプローチ:タナベセラピー 脳卒中後の後遺症である麻痺に対し,現在,CI Therapyは最もエビデンスレベルが高く, 介入を行うよう強く勧められる(グレード A)とされています.(脳卒中治療ガイドライン 2015)しかし、従来の CI Therapy は欧米の医療制度に基づいたものであり、1 日 6 時間 以上の介入を必要とするため,国内では保険適応が難しい現状にあります. またCI Therapy の実践はテニスボールがつかめる(Grade2), ゴルフボールが握れる(Grade3)程度の機 能を有している方に対する報告が多く,ハンカチをつかんで離せる(Grade4),離すこと ができない(Grade5...
2016.11.26 15:00第6回OT研究会公開講座第6回OT研究会公開講座「CI Therapy TANABE Therapyにおけるボトムアップアプローチ」と題しまして研修会を開催いたしました.