2019.01.25 22:59第10回OT研究会公開講座は無事に終了致しました.インフルエンザの流行が警報レベルを超えておりますが,今回も総勢50名の熱意ある作業療法士の方々,作業療法士を目指す学生さんにご参加頂きました.
2019.01.22 13:27第10回OT研究会公開講座①基礎編の参加者より先日,「作業の可能化を目指した作業療法の実践:基礎編」にご参加頂いた方々よりコメントを頂きました.コメントは以下のURLよりご覧頂けます.https://drive.google.com/file/d/1D_2MLRURJ9F9eMyg4u1CHWkjdC2AavV1/view?usp=sharing今回は,経験年数が豊富なベテランの方から,若手の方,そして学生さんと作業療法に携わる方々に多くご参加頂きました.作業療法学生さんは,まだ実習も行っていない方々も多く参加されていましたが,今回の大きな目的でもありました,「作業療法の魅力」と「作業療法の必要性」を少しお伝えできたのではないかと思います.私達も,作業療法に関して非常に悩み,もがき苦しんだ経験をた...
2019.01.18 14:00第10回OT研究会公開講座 作業の可能化を目指した作業療法の実践:基礎編」は終了しました「作業の可能化を目指した作業療法の実践:基礎編」は無事に終了いたしました。今回も学校法人原田学園鹿児島医療技術専門学校様のご協力の元の開催となりました。初の試みで作業療法学生さんの参加や、LIVEでの視聴によるご参加など、約50名の方々がご参加頂きました。内容はテーマの通り、作業に関すること、作業療法の臨床に関する話の中で、作業療法の魅力や作業療法の必要性をお伝え致しました。次回は実践編を開催いたします。実践編では事例発表形式で開催いたします。宜しくお願い申し上げます。
2019.01.05 03:06第10回OT研究会公開講座のご案内当研究会の公開講座も記念すべき10回目となりました.今まで県内外より多くの方にご参加頂き,感謝申し上げます.10回目の記念講座は,「作業の可能化を目指した作業療法の実践」をテーマに開催いたします.今回もナイトセミナー形式での開催となります.休日はなかなか休めない.予定が多い.など多くのご意見を頂きました.また,今回は初の試みで,学生さんも参加可能とさせて頂きました.作業を上手く使えるようになりたい.作業の勉強がしたい.作業療法って?ということに悩んでいる.などのお悩みがある方は,臨床の参考になると思います.会場の都合により,受講定員を40名とさせて頂きます.定員になり次第,申し込みを締め切らせて頂きます.ぜひ,多くの方のご参加をお待ち申し上げます.