• HOME
  • OT研究会とは
  • 研修会のご案内

2019.11

2019.11.11 23:56
生活行為改善に必要な作業療法の視点~トップダウンとボトムアップの融合~
12月に開催予定の研修会のご案内です.テーマ:生活行為改善に必要な作業療法の視点~トップダウンとボトムアップの融合~内容: ⽇本作業療法⼠協会が作業療法の成果をわかりやすく⽰すために,⽣活⾏為向上マネージメントを開発,推奨して10年以上が経過しました.研修会も多く開催されている中,概念や介⼊の流れなどは理解できるが,いざ実践となると理想に掲げる⽣活⾏為の改善につながらない,介⼊の途中で⽣活⾏為からかけ離れてしまい,望む成果を得られないなどの声が多く寄せられました. そこで,今回,⽣活⾏為を改善するために必要な作業療法の視点を,トップダウンとボトムアップをど のように融合させ,最終的に⽣活⾏為の改善が図れるのか︖について,近藤昭彦先⽣をお迎えしてご講義し...

OT研究会

作業療法(:Occupational Therapy(OT)に関する知識や技術の向上を目指しています. OT研究会は「作業療法の対象となっている方々に対して,質の高いサービスを提供し,対象者の方々が作業と向き合い,日常の大切な作業が行えるようにサポートができるようになりたい」と願う同志が集まった団体です.


OT研究会情報


    OT研究会

    Facebook

    https://www.facebook.com/OT.association/

    Instagram

    https://www.instagram.com/ot_kenkyukai/

    Twitter

    @OT_kenkyukai

    Blog

    http://otkenkyukai.blog.fc2.com/

    Copyright © 2025 OT研究会.

    Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう