2020.02.28 14:18第11回OT研究会公開講座は無事に終了しました湘南医療大学リハビリテーション学科作業療法専攻 医学博士 近藤昭彦先生をお招きし,以下のテーマに第11回OT研究会公開講座が開催されました。テーマ:生活行為改善に必要な作業療法の視点~トップダウンとボトムアップの融合~作業療法の世界では,私たちが作業療法士になった時代,約20年前になりますが,中枢神経疾患の作業療法は麻痺そのものの改善を第一に考える治療が主流でした.その治療も,セラピスト(治療者)側が中心に患者に施すものでした.それから時は流れ,治療だけでは改善できないことがわかり,後遺症とどのように向き合い,生活や人生の質を高めていく.クライエントの作業を中心に考え,その作業が生活に結びつくようにサポートをしていくということが主流になりました.その世...